background-waves

バスバー&ターミナルブロック

弊社の車載用バスバーおよび端子台は、配線を集約と費用対効果の高い電力供給を可能にします。バスバーと端子台は、車両や機器内の配電において使い勝手の良い接続ポイントとして機能します。では、何が違うのでしょうか? バスバーを使用すると単一のソースから複数の分岐回路に給電でき、端子台を使用すると複数の独立した回路をルーティングできます。弊社の製品ラインアップには、多彩なスクリュー端子台、スタッド端子台、バリアストリップ端子ブロック、ならびにスクリュー端子やスタッド端子付きバスバーをご用意しています。
  • 端子ブロックとバスバーにはスタッド端子またはスクリュー端子が選べます
  • 防湿フェノール樹脂または防湿成形熱可塑性樹脂製の絶縁体ベース
  • 最大20連バスバーおよび最大14連端子台
  • 複数の個別回路または分岐回路のコスト効率の高いルーティング
  • メンテナンスやトラブルシューティングに便利なアクセスポイント

バスバー&ターミナルブロック 部品

Filtersフィルター

バスバー&ターミナルブロック 関連資料

バスバー&ターミナルブロック サポート

よくあるご質問

バスバー・端子台とは

バスバーおよび端子台はどちらも、車両や機器内の配電に便利な接続ポイントを備えています。バスバーは単一ソースから複数の分岐回路に給電でき、端子台は独立した複数の回路のルーティングができます。

バスバーと端子台はどう機能するのか?

リテルヒューズのバスバーおよび端子台には、防湿フェノール樹脂および防湿成形熱可塑性プラスチック製の絶縁体ベースを使用しています。配線を接続するためのネジ留め式端子、またはスタッド端子のいずれかを備えます。一部の端子台は端子間にバリアストリップを備え、回路を分離した状態に保つことができます。これらの車載用バスバーおよび端子台は通常、取り付けネジを使用して車両に取り付けれます。